動詞

動詞

現在完了形を使う際に気を付けたい6つのポイント — 強調するものの違い(現在に与える影響や結果・動作が発生した時間は過去であること)

➖✔➖現在完了形は英語の中で重要だが感覚を掴みにくく、把握しにくい時制。現在完了形について理解しているようで理解しきることは難しい。具体的に示したい時も往々にして感覚に従ってしまう。形容詞従属節をより...
動詞

「動詞+人 of 物」 — イギリス人とアメリカ人は「人」を基本とすると考えれば、しっくりくる動詞

感謝しているのはあなたという「人」に対して➖✔➖人があなたのために良いことをしてくれると「助けてくれてありがとう」と言う。感謝の対象は「助け」であり「助け」は「感謝」の目的語である。しかしイギリス人と...
動詞

「助動詞(be) + 過去分詞・能動態で受動的な意味を表す」受動的な状況を表すいくつかのポイント

受動態の定義と使い方➖✔➖英語の態には能動態と受動態がある。能動態 -- 主語が動作実行者であることを示す受動態 -- 主語が動作の受け手であることを示す受動態は「助動詞(be) + 過去分詞」で構成...
動詞

連結動詞として使う「look/sound/smell/taste/feel」。受動の意味があるが能動態を使用し受動態は使わない

➖✔➖looksoundsmelltastefeelは知覚を表す連結動詞に属する。それぞれ「見る」「聞こえる」「嗅ぐ」「味わう」「触る」を意味する。使用する際に気を付けたいポイントを書き留める。通常、...
動詞

be動詞の現在形とThere構文(「不定冠詞a」をつけ、不特定の対象にしか使えない。特定の対象には「定冠詞The」をつけ、一般文にする)

be動詞の現在形➖✔➖be動詞の文型肯定文 -- 主語 + be動詞。否定文 -- 主語 + be動詞 + not。疑問文 -- Be動詞 + 主語?Emma is my classmate.エマは私...
動詞

各人称による「肯定・否定・疑問」の過去形の文の形の違い・変化。「used to」の使い方のポイント

➖✔➖基本動詞の過去形の文の形は肯定文 -- 主語 + 動詞の過去形否定文 -- 主語 + did not + 動詞の原形疑問文 -- Did + 主語 + 動詞の原形とこのようになる。基本的に過去形...
動詞

「see/look/watch/appear/seem」 — 「見る・見える」を意味する動詞の違いと使い分け。進行形として使える知覚動詞「look」

「see/ look/ watch」look -- 何かを見るため注意を引く、特定の方向に目を向ける➖✔➖何かを見るため注意を引く、特定の方向に目を向ける。必ずしも見られるとは限らない。見ていることを...
動詞

「rest/fall/come/go/appear/become/run」 — be動詞以外に連結動詞として使える動詞。runは副詞や前置詞句と一緒に用いることも

rest -- ままである・変わらず➖✔➖restが連結動詞として使用できるのは少数の形容詞との組み合わせに限られる。rest a mystery -- 謎だったThe affair rests a ...