当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

bear — 「怪我・ホラー映画」など痛みや恐怖に耐える、努力がついに実を結ぶ、「疲労の跡・楽観的な態度」を示す

フレーズ・イディオム

bear — 動物のクマ。持つのに苦労する重い荷物を負う、生物が赤ちゃんを産む

➖✔➖

「名詞・動詞」などで使用。
正確な意味は文中の文脈によって異なる。ニュアンスを考慮することが重要。

「bear」が持つ「耐える」という基本的な意味から

  • 「怪我・ホラー映画」など痛みや恐怖に耐える
  • 持つのに苦労する重い荷物を負う
  • 努力がついに実を結ぶ
  • 生物が赤ちゃんを産む
  • 疲労の跡、楽観的な態度など状態を示す

とイメージを広げた意味がある。

また、比較的使われる機会も多い

  • bear a burden — 何かしらの負担を負う
  • bear a big risk — 起業や成功の可能性が低いプロジェクトなど大きなリスクを抱える
  • bear a child — 赤ちゃんを産む
  • bear a chance of = 仕事や関わっていることで、何かしらの機会を生む

など、お決まりの一言もある。

「bear」の後に続く単語との組み合わせよって、それぞれ細かい点でニュアンスに適した組み合わせを持つ。

  • bear fruit — 実を結ぶ。肯定的な「結果・成果」を生み出す
  • bear witness (to something) — 何かについて「証拠・証言」を提供する。出来事を「観察・証言」する
  • bear responsibility — 何かに対する「義務・責任」を「受け入れる・引き受ける」
  • bear with 「someone/something」 — 「誰か・何か」を「我慢する・耐える」
  • 「cannot/could not」 bear — 「耐えられない・耐えたくない」。何かを我慢する
  • bear the brunt (of something) — 矢面に立つ。何かの「衝撃・力」を経験する
  • 「grizzly/brown/polar」 bear — 「ハイイログマ・ヒグマ・ホッキョクグマ」。特定の種のクマ

など、場面や状況に応じて使われる。伝えたい内容に合わせて使い分ける必要がある。

「bear」を使った英語の熟語、フレーズ表現をいくつか書き留める。

名詞 — クマ。大型で強力な哺乳類

They saw a bear in the distance while hiking in the national park.
国立公園でハイキングをしているときに、遠くにクマを見た。



動詞 — 何かを「我慢する・耐える」・「重荷・荷物」を「運ぶ・支える」・子孫を産む

Emma couldn’t bear the pain any longer and went to see a doctor.
エマはもう痛みに耐えられなくなって医者に行った。



She struggled to bear the heavy load on her shoulders.
彼女は肩に重い荷を負うのに苦労した。



The panda bear being this zoo will soon bear cubs in its den.
この動物園にいるパンダはもうすぐ巣穴で赤ちゃんを産む。



カジュアルな動詞として使用。
特定の「性質・特性・感情」など状態を示す。

Liam always bears an optimistic attitude even during challenging times.
リアムは困難な時期でも常に楽観的な態度をとる。



His face bore signs of exhaustion after working long hours.
彼の顔には長時間働いた後の疲労の跡があった。



bear fruit — 実を結ぶ。肯定的な「結果・成果」を生み出す

After months of hard work, our efforts finally bore fruit as we secured a major contract.
数ヶ月にわたる懸命な努力の末、私たちの努力はついに実を結び大型契約を獲得した。



The risky investment eventually bore fruit with significant returns for the shareholders.
この危険な投資は最終的に実を結び、株主に多大な利益をもたらした。



The widely research study is expected to bear fruit in terms of groundbreaking discoveries.
この広範な調査研究は画期的な発見という点で実を結ぶことが期待されている。



bear witness (to something) — 何かについて「証拠・証言」を提供する。出来事を「観察・証言」する

The historical ruins still standing today bear witness to ancient civilizations that once thrived here.
現在も残る歴史的遺跡は、かつてここで栄えた古代文明の証。



The security camera footage bears witness to what actually happened that night.
監視カメラの映像はその夜に実際に何が起こったのかを証明している。



A few survivors will be called upon to bear witness at the trial.
数人の生存者が裁判で証人として呼ばれることになる。



Many witnesses came forward to bravely bear witness against the accused during trial.
多くの証人が公判中、被告人に対して勇敢に証言するために名乗り出た。



bear responsibility — 何かに対する「義務・責任」を「受け入れる・引き受ける」

As the team leader, Emma had to bear responsibility for any shortcomings in the project.
チームリーダーとして、エマはプロジェクトのあらゆる不足に対して責任を負わなければならなかった。



She was willing to bear full responsibility for her actions and face the consequences.
彼女は自身の行動に対して全責任を負い、その結果に直視する覚悟があった。



bear with 「someone/something」 — 「誰か・何か」を「我慢する・耐える」

Please bear with us while We try to fix this technical issue.
この技術的問題の解決に努めますので、しばらくお待ちください。



Emma asked her colleagues to bear with her as she adjusted to her new role.
エマは同僚たちに新しい役割に慣れるまで我慢してくれるよう頼んだ。



「cannot/could not」 bear — 「耐えられない・耐えたくない」。何かを我慢する

He cannot bear being away from his family for long periods of time.
彼は家族と長期間離れることに耐えられない。



We could not bear watching horror movies because they give us nightmares.
ホラー映画は悪夢をもたらすので、私たちは見るのに耐えられなかった。



bear the brunt (of something) — 矢面に立つ。何かの「衝撃・力」を経験する

The coastal areas bore the brunt of the super hurricane, suffering extensive damage.
沿岸地域はスーパーハリケーンの直撃を受け、甚大な被害を受けた。



During times of economic recession, a lot of low-income families often bear the brunt of financial hardships.
経済不況時には多くの低所得世帯が経済的困難の矢面に立つことがよくある。



「grizzly/brown/polar」 bear — 「ハイイログマ・ヒグマ・ホッキョクグマ」。特定の種のクマ

They spotted a grizzly bear fishing in the river during their hike through Alaska.
彼らはアラスカをハイキング中に、川で釣りをしているハイイログマを見つけた。



Polar bears are known for their ability to energetically survive in freezing Arctic conditions.
ホッキョクグマは極寒の北極条件でも精力的に生き残ることができることで知られている。



PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました