助動詞 「疑問文・否定文・繰り返しを避ける・語気を強めて強調」 — 一般動詞ではなく助動詞としての「do」の基本的な使い方 ➖✔➖ 4つの基本的な使い方を取り扱う。 疑問文を構成 否定文を構成 繰り返しを避けるために、前述の動作を表す 語気を強めて強調 「do」は動詞として最も基本で最も使うと言ってもいい単語。 すでに使い... 2023.02.28 助動詞
動名詞 動名詞 — 基本形式は「動詞+ing」。動詞に名詞のさまざまな特徴を持たせる。すでにやり終え、経験した過去を示すイメージ。 ➖✔➖ 動名詞の基本的な特徴 動名詞 -- 基本形式は「動詞+ing」。「~すること」という意味。もともと動詞だった語が名詞の働きをするようになった語。 動名詞を名詞として主語で使う ingを加えると... 2023.02.28 動名詞
動詞 連結動詞・動作動詞・感覚動詞 — 「動詞の後にある名詞や形容詞をつなぐ」・「出かける・遊ぶ・書くなど人の行動」・「見る・聞く・匂うなど人が感じること」 連結動詞 ➖✔➖ 連結動詞(Link Verb)と呼ばれる。 動詞の後にある名詞や形容詞をつなぐ。連結動詞はおそらく最も基本の動詞。 連結動詞としてそれ自体に意味があるが、述語として単独で使用すること... 2023.02.27 動詞
不定詞 形容詞を作る不定詞を使うことが多い「文型・名詞」。同族名詞も同じ性質を持っていることが多い ➖✔➖ 不定詞には名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の3つがある。 その中で形容詞的用法について扱う。 形容詞的用法について次の4つに分けて考える。 形容詞を作る不定詞を使うことが多い文型、名詞。 ... 2023.02.27 不定詞
助動詞 助動詞「would」 — 過去の習慣的な動作や傾向を表す。日常生活の中で「要求・見方」に対して丁寧で穏やかな印象を与える would -- 「だろう」が基本的な意味。推測を示す。 ➖✔➖ wouldは「'd」 would notは「wouldn't」 に短縮できる。 「would」で示すことが出来る状況は数多くあり 主に... 2023.02.27 助動詞
助動詞 「must/have to」、「can/may」、「can’t/mustn’t」 「will/would/must」– それぞれ使い方の違い must -- 個人の意志と主観的な必要に重点を置いている ➖✔➖ must -- 個人の意志と主観的な必要に重点を置いている。現在または未来にのみ使用できる。 have to -- 客観的な必要性に... 2023.02.27 助動詞
代名詞 所有形容詞と所有代名詞 — 所有代名詞は「所有形容詞+名詞」の重複使用を避けるために使用。人称代名詞の変化に注意 ➖✔➖ 人称代名詞の所有格(Possessive Pronouns) -- 人称代名詞の所有格と呼ばれ、関係を表す代名詞。 形容詞として使う所有形容詞(人称代名詞の所有格) -- adjectival... 2023.02.26 代名詞
フレーズ・イディオム in no case — どんな状況下においても、決して、どうしても ✔✔ in no case -- どんな状況下においても、決して、どうしても。文の先頭に置くには、倒置語順を使用。 In no case should you lend Liam any money.... 2023.02.24 フレーズ・イディオム