分詞

ing形式による述語、形容詞、目的語の使い方

動詞のing形式は動名詞と現在分詞を含み、両者とも述語として使える Our job is playing all kinds of music. 私たちの仕事はあらゆる種類の音楽を演奏すること。(動名...
動詞

「have/make/let/get」 — 使役と譲歩を表す使役動詞の使い方

➖✔➖ 使用法の基本的な共通点を理解し、全体的に使役動詞を認識する。 意味は基本的に同じでほとんどの使役動詞には使、譲の意味がある。 使 == 使役 譲 == 譲歩 構文は基本的に同じ。 使役動詞の後...
不定詞

不定詞の基本から「受動態・完了形・進行形」 、不定詞の省略、toを「伴う・伴わない」 — ポイントを総まとめ

➖✔➖ 不定詞 -- 動詞に「名詞・形容詞・副詞」の働きをさせる非述語動詞(準動詞)。主語の人称「I/you/he/she/it」や「単数・複数の数」などに限定されることはない。 3つの用法があり、 ...
分詞

天気、時間などを表す「It being」、何かがあるを表す「There being」。主に文章で使う独立分詞構文

「『There being/It being』+『名詞/代名詞』」の定型文 ➖✔➖ 独立分詞構文は文語的な表現。 There being+「名詞/代名詞」 -- 「名詞/代名詞」が後に続く。 Ther...
動詞

動作動詞の5つの文型 — 文型の変更に合わせて使う前置詞・補語との関係性と解釈

➖✔➖ 動作動詞とは動作を表す動詞のこと。身体を動かして実際に行動するもので、英語で扱う動詞は大半が動作動詞になる。 自分の意思でしようと考えるものは動作動詞 自分の意思とは関係なく自然に好きになる(...
助動詞

助動詞 — 述語動詞句の形成を支援する

➖✔➖ 主動詞の述語動詞句の形成を支援する語を「助動詞Auxiliary Verb」と呼ぶ。 補助される動詞を「主動詞Main Verb」と呼ぶ。 助動詞自体に意味がなく、単独では使用できない。 よく...
単語

causeを使った熟語、フレーズの英語表現の意味とシチュエーション別の例文 — 原因・理由・事業目標を示す。「動詞・名詞」として使用。reasonとの使い分けのポイント

➖✔➖ cause -- 発生したことの原因を示す。不定詞の複合構文を目的語とし強制を表す。 名詞として使用する3つの使い方 原因を表し可算名詞 理由を表し不可算名詞 事業目標を表し可算名詞 caus...
助動詞

助動詞shallとwill — 未来の時制を構成、その使い分け

➖✔➖ shall 未来の時制を構成 質問文で一人称の後、相手の意見を求めるため 各人が約束、願望、決心などを表す ただアメリカでは一部の慣用表現を除いて、使われることは少なくなっているよう。 Sha...