当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

carrot — ニンジン、「報酬・約束」をちらつかせ相手の気を引く。「carrot and stick」であめとむちを意味

まとめ

carrot — ニンジンだけじゃない、報酬、利点をあらわす

✔✔


carrotは基本的に可算名詞であり、複数形はcarrots。
carrotは野菜のニンジンだけでなく「報酬・利点・賞品・約束」などをあらわすのにも使われる。

dangle a carrot — 餌をちらつかせる
carrot and stick/sticks and carrots — あめとむち

野菜のニンジン

Steam the carrots until they are just beginning to be tender.
にんじんを柔らかくなるまで蒸する。



They ate a mash of 3 potatoes,3 carrots and cabbage.
彼らは3つのジャガイモ、3つのニンジンとキャベツで作られたペーストを食べた。



Emma heaped more carrots onto his plate.
エマは彼の皿にさらにニンジンを積み上げた。



Cool off the carrots quickly.
にんじんを素早く冷やす。



Finely shred the carrots,cabbage and cored apples.
にんじん、キャベツ、芯のあるリンゴを細かくスライスする。



a pound of carrots.
1ポンドのニンジン



Chop the carrots up into small pieces.
にんじんを細かく切る。



Best buys of the week are carrots,which are plentiful and cheap.
今週はニンジンが豊富で安いので買うのが一番。



These are young carrots and you need not scrape them.
これらのニンジンは柔らかく、皮をむく必要はない。



These carrots are finely chopped.
これらのニンジンは細かく刻まれている。



Peel the carrots and cut them into shreds.
にんじんの皮をむき、細かく刻む。



Lift carrots on a dry day and pack them horizontally in boxes of damp sand.
晴れた日にはニンジンを掘り出し、濡れた砂の入った箱に平らに置く。



There is a shortage of carrots.So everybody starts growing carrots.
ニンジンが不足しているので、誰もがニンジンを植えに行く。



You can imagine having a surplus of carrots by this time next year.
来年のこの時期までに、ニンジンが余剰になると想像できる。



The myth that eating carrots improves your eyesight was exploded years ago.
ニンジンを食べると視力が向上するという海外の神話は、何年も前に排除された。



報酬、利点としてのニンジン

The team have dangled a 1 million carrot in front of athlete in tournament.
チームはトーナメントでアスリートに100万の賞品をぶら下げた。



Owner dangled a promotion in front of his employees to work insanely.
オーナーはめちゃくちゃ働かせるために従業員の前に昇進をぶら下げた。



America doubles down on its carrot and stick economic diplomacy in the world.
アメリカは世界でアメとムチの経済外交を倍増させる。



Why the new emphasis on sticks instead of diplomatic carrots?
なぜ最新の政策は、外交的な軟化戦略よりも厳しいアプローチを強調しているの?



catch it — キャッチする、追いつく、叱責される

✔✔


catch it — キャッチする、つかむ、追いつく、叱責される、叩かれる

つかむ、キャッチする、追いつく

They speak so fast.I can’t catch it.
彼らは早口すぎて、私はついていけない。



Her voice was so low he had to strain to catch it.
彼女の声は低く、聞き取りにくかった。



The train is just drawing into the station.if we hurry we can catch it.
電車が入ってくる、急げば追いつく。



Stand you here,and let me run and catch it.
ここに立って、走って捕まえさせてね。



処罰または叱責される

✔✔


be 「punished/scolded」と同等の処罰または叱責されるという意味。

If I come home late,I’ll catch it from my mother.
帰りが遅くなると母に叱られる。



If your father finds you here,you’ll really catch it!
ここにいると君はお父さんに知られたら怒られるぞ!



If the teacher sees we doing that,we’ll catch it.
先生がこれをしているのを見つけたら叱られる。



叩かれる

✔✔


叱られるからさらに進んで叩かれると考えることも。ただ、話の中では基本的には叱られると考える。

  • catch itは主にイギリス英語で使用される。
  • 「catch/hell/get」 itはアメリカ英語で使用される。

If their dad finds out they’ll really catch it!
親に知られたら彼らは叩かれるぞ!



Liam caught it right in the eye.
リアムの目は正確に平手打ちされた。



Liam get it right in the eye.
リアムの目は正確に平手打ちされる。



Liam hell it right in the eye.
リアムの目は正確に平手打ちされる。



chicken — 鶏、鶏肉、ひよこ、臆病者。可算不可算の使い分け

✔✔


chicken — 鶏、鶏肉、ひよこ、臆病者。複数形はchickens。

  • 個体名詞で可算名詞。
  • 複数があり、鶏肉が物質名詞であることを指す場合は不可算名詞。
  • 単数形および複数形はない。

chicken 可算不可算の使い分け

物質名詞は数えられない

There is much chicken on the plate.
皿にはたくさんの鶏肉がある。