be動詞の現在形は「am/is/are」の3つ
動詞には次の5つの形式がある。
- 動詞の原形(Verb Stem)
- 三人称単数形(Third Person Singular Tense Form)
- 現在形(Present Participle)
- 過去形(Past Tense Form)
- 過去分詞(Past Participle)
この5つの形式は助動詞とともに動詞の様々な時制、態、語調を構成している。
基本的に現在形の文では動詞は原形(be動詞は「be/am/is/are」)を用いる。
主語が三人称単数の述語動詞であれば動詞も三人称単数形を用いなければならない。
語と基本文の構成の基本的な知識を身につけると、be動詞の基本的な現在の使い方を理解しやすくなる。
be動詞の基本的な現在形 — 連結動詞の一種であり、「~は~」を意味する。
主語の人称によって
- am(主語はI)
- is(主語はhe/she/it)
- are(主語はyou/we/they)
の3種類がある。
この3つの動詞の原形はbeなのでbe動詞と呼ばれる。
be動詞の基本的な現在形の文型
- 肯定文 — 主語 + be動詞(am/is/are)
- 否定文 — 主語 + be動詞(am/is/are) + not
- 疑問文 — 「be動詞(am/is/are) + 主語?」・「疑問代名詞/疑問副詞 + be動詞(am/is/are) + 主語?」
be動詞の基本的な現在時制の肯定文
「主語 + be動詞(am/is/are) + 述語」
私は医者。(Iは一人称単数であるため、be動詞はamを使う)
エマは働いている。(エマは三人称単数なので、be動詞はisを使う)
私たちは永遠の親友。(Weは一人称複数なので、be動詞はare)
私たちはみな私たちの時代の産物。(Weは一人称複数なので、be動詞はare)
be動詞の基本的な現在時制の否定文
「主語 + be動詞(am/is/are) + not + 述語」
私たちは彼のクラスメートではない。(aren’tはare notの略)
私はリアムではない。(I’mはI amの略)
be動詞の基本的な現在時制の疑問文
be動詞を主語の前に置く(最初に文字が来る時は大文字「Am/Is/Are」になる)
文の構造 — 「be動詞(am/is/are) + 主語 + 述語」
- 肯定的な回答 — 「Yes、主語 + be動詞(am/is/are)」
- 否定的な回答 — 「No,主語 + be動詞(am/is/are) + not」
それらは果物?
本は机の上にあるの?
これはあなたの本? はい/いいえ。(it’sはit isの略)
be動詞の基本的な特殊疑問文
特殊疑問文は文の一部に対する質問になる。
- 主語に対する質問の文型 — 「疑問代名詞 + (主語)」 + be動詞(am/is/are)
- 述語に対する質問の文型 — 疑問代名詞/疑問副詞 + be動詞(am/is/are) + 主語
単語 | 意味 |
---|---|
What number is~? | (~は何番ですか?) |
Which boy likes~? | (どの男の子が好きですか?) |
Whose car is~? | (誰の車が~?) |
What day is it tomorrow? | 明日は何曜日ですか?(曜日を尋ねる) |
What time is it? | 今何時ですか?(時間を聞く) |
What color is your skirt? | あなたのスカートは何色ですか?(色を問う) |
What class are you in? | どのクラスにいる?(存在範囲を問う) |
What’s your name? | あなたの名前は何ですか?(名前を聞く) |
What’s your favorite fruit? | 好きな果物は何ですか?(好みを聞く) |
What is she? | 彼女は何ですか?(職業を問う) |
What’s the date today? | 今日は何日?(日付を聞く) |
What’s the weather like in winter? | 冬の天気は?(天候を問う) |
What number is it?It’s number two. | 何番ですか? 2番です。 |
be動詞の過去形は「was/were」の2つ
be動詞の現在形には「am/is/are」の3つの形があり、対応する過去形は
- was — (主語はI/he/she/it)
- were — (主語はyou/we/they)
で使い方は次のようになる。
肯定文
(過去形)私は2年前は小さな男の子だ。
(現在形)私は小さな男の子だ。
(過去形)あなたは去年上海にいた。
(現在形)あなたは上海にいる。
(過去形)私たちのおばあちゃんは当時若かった。
(現在形)私たちのおばあちゃんはとても若い。
(過去形)当時、私たちの学校はとても小さかった。
(現在形)私たちの学校はとても小さい。
(過去形)私は一年生の時、彼と同じクラスだ。
(現在形)私は彼と同じクラス。
(過去形)昨日は晴れだ。
(現在形)今日は晴れ。
(過去形)彼らは昨日家にいた。
(現在形)彼らは家にいる。
(過去形)昨日はエマの誕生日だ。彼女はとても幸せだ。
(現在形)今日はエマの誕生日。彼女はとても幸せ。
否定文
3年前、私は少年ではない。
あなたは去年上海にいない。
当時、祖母は若くはない。
当時、私たちの学校は小さくない。
私は一年生の彼と同じクラスではない。
昨日は晴れなかった。
昨日はエマの誕生日ではない。彼女は幸せではない。
疑問文
私は2年前は小さな男の子だった?
あなたは去年上海にいた?
おばあちゃんはまだ若かった?
当時、私たちの学校は小さかった?
私は一年生の彼と同じクラス?
昨日は晴れた?
昨日はエマの誕生日だ。彼女は幸せ?
「特殊疑問文(who/what/where/when/why/how)+was/were+その他の語+?」
Beの過去時制を含む特殊疑問文の語順は「特殊疑問文(who/what/where/when/why/how)+was/were+その他の語+?」
私は3年前は小さな男の子だ.
3年前の少年は誰?
彼らは去年上海にいた。
彼らはいつ上海にいるの?
彼らは去年上海にいた。
去年はどこにいたか
当時、祖母は若かった。
当時若かったのは誰?
あの頃のおばあちゃんはどうだった?
当時、あなたの学校は小さかった。
その時、あなたの学校はどのようなものだった?
私は3年生で彼と同じクラスだ。
3年生の同じクラスは誰?
昨日は晴れ。
昨日の天気はどうだった?
彼らは昨日家にいた。
昨日家にいたのは誰?
彼らは昨日家にいた。
彼らは昨日どこにいた?
昨日はエマの誕生日だ。彼女はとても幸せ。
昨日は誰の誕生日だった。彼女はどう?
昨日はエマの誕生日だ。
エマの誕生日はいつ。