当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています

「人やものを数える」不定代名詞の代名詞・形容詞としての使い方、単数形・複数形の使い分け 総まとめ

代名詞

none — なし・何一つない

➖✔➖


noneを主語として使うとき。

  • 多くの場合ofでnone ofを構成。
  • noneは単独で使用できる。

He actually have none of the charm of that legend actor.
実際、彼にはあの伝説の俳優のような魅力はまったくない。



None of them attend the festival starting next week.
来週から始まるフェスティバルには誰も参加しない。



Are there any pictures on the blick wall? None.
れんがの壁に写真はある?何一つない。



noneを主語として使うとき。

  • 述語動詞を複数形にする。
  • 単数形で使う場合は述語と一致。
None of the students haven’t finished homework.
宿題を終えていない生徒はいない。



It is none of your business.
それはあなたの仕事ではない。



few — いくつかの

➖✔➖


fewを主語。

  • 述語動詞は複数形になる。
  • 肯定文に多く使用される。

We had few rainy days this area.
この地域は雨の日がほとんどなかった。



Few classmates attended the meeting on Friday morning.
金曜日の朝の集会に出席したクラスメートはほとんどいなかった。



some — いくつかの

➖✔➖

複数名詞および不可算名詞と併用することができる。
数量の一部を表す。その後、

  • pencilsなどの複数名詞
  • airなどの不可算名詞

が続く。

Some members have naturally beautiful voices.
何人かのメンバーは生まれながら、美しい声を持っている。



someは特定のという意味を表すこともできる。
意味が不明な人、物、時間などを表すことが可能。この場合、その後の可算名詞は単数形を使用することになる。

mistakeは複数形ではなく単数形。

There must be some mistake there someday.
いつかあそこで何か間違いが起こるに違いない。



分かりづらいですが、「意味・対象」が不明だけどその「不明な対象」を特定しているんです。

肯定的な疑問文

➖✔➖


肯定の疑問文は「anyをsome」に置き換える。
話し手は相手の答えが肯定的なことを期待している。
someはそうではない他の構文で使用される。

Would you like — 要求または提案を代行。

Would you like some coffee?
コーヒーはいかが?



条件副詞節に確定の意味を示す

If you need some help,let us know.
あなたがなにか助けを必要とするならば、私たちに知らせて。



someが主語にある

Some colleague haven’t been there before.
何人かの同僚は以前にそこに行ったことがない。



否定が全体の一部である場合 — someは否定文に使用できる。

We haven’t heard from some of our old friends recent years.
私たちは近年、何人かの古い友人から手紙を受け取っていない。



certain

特定を表す。

  • 一部を表す場合 — pencilsなどの複数名詞が続く。
  • あるを表す場合 — 不定冠詞aを付け、pencilなどの単数名詞と併用。
Certain members might disagree with me.
一部のメンバーは私に同意しないかもしれません。



Liam owes a certain person a sum of money.
リアムはある人に多額の金を借りている。



「some/certain」との大きな違い

➖✔➖

  • someは数量の一部を表す。あるという意味を持っておらず。
  • certainは一部だけでなく特定を表す。あるという意味を持っており、言われているものが何かどれであるかを知っている。

2つはあるという特定する言葉の意味に大きな違いがある。 話の対象を知っているかどうか。

この違いを意識すると使い分けが分かりやすくなるはず。

a certainを使用する場合、単数名詞と併用することもできる。

They will be sorry for this some day.
いつの日か、彼らはそれを後悔するだろう。



A certain some person has seen we break the rule.
一部の人々は私たちに同意しない。



ある程度を意味するときは「some/certain」両方使用することができる。

I agree with him to some degree.
ある意味では彼に賛成だ。



I can understand their idea, to a certain extent.
ある程度は、彼らのアイデアを理解できる。



any — いくつか

➖✔➖


anyは否定文や疑問文、条件文の従属節に多く使用される。
anyは文に任意の意味が含まれている場合、肯定文に使用できる。

Here are two books. You may read any.
この本は2冊あるので、どれでも読むことができる。



each — それぞれ

➖✔➖


何か人について考えるときに使う。
主語、目的語、同位語、形容詞として使うことができる。

主語

Each of them has something to say.
彼らは誰もが言いたいことがある。



Each of themcan only speak for three minutes.
一人3分しか話せない。



目的語または前置詞の目的語

Liam gave three to each.
リアムはそれぞれに3つあげた。



A dictionary was presented to each of the teachers.
一人一人の先生に辞書がプレゼントされた。



同位語

They each had a brush.
ブラシは1人1本持っている。



Give us two each.
私たち2人に1つずつ。



形容詞の使い方によって形容詞として考えるものもあれば、限定詞として考えるものもある

Each student has a student card.
各学生は学生証を1枚持っている。



Each speaker will talk for five minutes.
発言した人ごとに5分話す。



one — 前に述べたものや人を表す代名詞を作る

➖✔➖


「everyone/someone/anyone/no one」などの合成語を構成することができる。

Who has got a raincoat?We’ve got one.
誰がレインコートを持っているの?私たちは持ってる。



Which person do they mean?The one with glasses on?
彼らはどの人を指しているの?あの眼鏡をかけている人?



次の様に使うときは形容詞を加えたり、複数の形式を使ったりすることができる

Their question is not an easy one.
彼らの問題は容易ではない。



The larger ones are 200 yen each.
大きいものは1個200円。



人を表すために使う

Liam is not one to bow before difficulties.
リアムは困難に頭を下げる人ではない。



人を指す

Modesty helps one to go foreword.
謙虚は人を進歩させる。



複数形「ones」

➖✔➖


onesは形容詞と共に使う必要がある。
代名詞が形容詞なしで先行する場合「some,any」を使用。

He is among the last ones to sing a song.
彼は歌を歌う最後の一人。



I have two little ones to look after.
私には世話をする2人の小さな子供がいる。



Have you bought any notes ? Yes,I’ve bought some.
ノートを買った?うん、いくつか買ったよ。



「one/that/it」

➖✔➖


oneは一般参照を表す。
thatitは特定のものを表す。

  • thatは単語と同種だが異なる。
  • itは単語と同じ。

The jacket you bought is bigger than that I bought.
あなたが買ったジャケットは私が買ったより大きい。(同種だが異なる)



I can’t find my jacket. I don’ t know where I put it.
ジャケットが見つからない。(同じもの)どこに置いたか知らない



I can’t find my jacket. I think I must buy one.
ジャケットが見つからない。(不定)1つ買うつもり。



「one/another/others/the other/the others」

➖✔➖

    単数 複数
    特定 the other(残り一つ) the others(残り全部)
    不特定 another(他のもう一つ)・one(最初に一つ選ぶ) others(他のいくつ)
    • 特定 — the other(残り一つ)・the others(残り全部)
    • 不特定 — another(他のもう一つ)・others(他のいくつ)・one(最初に一つ選ぶ)
    • 単数 — another(他のもう一つ)・the other(残り一つ)・one(最初に一つ選ぶ)
    • 複数 — others(他のいくつ)・the others(残り全部)

    特定
    theが付くものは「残りの全て」を表す

    • the other — 複数の中からいくつか選んだ後、最後に一つ選ぶ(残りはない)
    • the others — 複数の中からいくつか選んだ後、最後に複数ある残り全てを選ぶ(残りはない)

    不特定

    • one — 複数の中から最初に一つ不特定に選ぶ
    • another — 複数の中から何か選んだ後、さらにもう一つ選ぶ(残りはある)
    • others — 複数の中からいくつか選んだ後、さらに複数選ぶ(残りはある)
  • another — もう一つ別のものを意味。
  • 一定の範囲の2人() — onethe other
  • 3つの場合 — oneone(another),3番目の「the other,a third」.
  • 一定の範囲で人物の一部を除き、残りのすべて — the others
  • 他の人や物を大まかに指す — others
  • 一定の範囲で一部を除いた後、残り全部ではない場合 — others

「one/ the other」

There are two books. One is fantasy , and the other is mystery.
2冊の本がある。1つはファンタジー、もう1つはミステリー。



「one/ another/ the other」

There are three books. One is fantasy, another is adventure, and the other is mystery.
3冊の本がある。1つはファンタジー、もう1つは冒険、もう1つはミステリー。



「one/ another/ others」

There are many books. One is fantasy, another is adventure, and others are mystery.
たくさんの本がある。1つはファンタジー、もう1つは冒険、その他はミステリー。(残りはある)



「one/ another/ the others」

There are many books. One is fantasy, another is adventure, and the others are mystery.
たくさんの本がある。1つはファンタジー、もう1つは冒険、その他はミステリー。(残りはない)



theが付いていないothers。残り全てを数えたわけではない。
20冊の本があってOneの1冊、anotherのもう1冊、othersで4,5冊と言ったようにいくらか数え残しがある。

残り全て数えるなら「the others」を使う。

the oneの使い分け

➖✔➖


最初の文の関係節はthe studentsと一致。
2番目の文の関係節はthe oneと一致。

Liam is one of the students who help me.
リアムは私を助けてくれた生徒の一人。



Liam is the one of the students who helps me.
リアムは私を助けてくれた生徒の一人。



形容詞、代名詞として使うother

➖✔➖


other — 形容詞、代名詞として使用することができる。
その他、他の人、他の」を表す。

Liam walked across the road to the other side.
リアムは通りの向こう側に行くのに、通りを渡った。



We sleep in this room,and our brother sleeps in the other room.
私たちはこの部屋で寝てるが、弟は別の部屋で寝てる。



Have you any other problems to discuss?
他に話したいことは?



The other ones my mother thinks are okay.
私の母が大丈夫だと思う他のもの。



One Japanese teacher was an Japanese and the other an American.
日本語教師は日本人で、もう1人はアメリカ人だ。



One girl is tall,but the other is short.
背が高くて背が低い女の子がいる。



And others fled back to Germany.
他の人はドイツに逃げた。



Which others do you want?
他に何が欲しい?



形容詞、代名詞として使うanother

➖✔➖


another — 形容詞、代名詞として使用できる。
別の、もう1つ」としてという意味を持つ。

The shop is already closed today,so we’ll come another day.
その店は今日すでに閉まっていて、また別の日に来る。



This jacket was dirty.so she had to change into another one.
ジャケットが汚れていて、彼女は別のものに交換する必要がある。



May I have another coffee of tea?
コーヒーをもう一杯いただけるか。



I could tell you another joke.
もう1つ冗談を言ってあげるよ。



If you finish the novel I can give you another.
この小説を読み終えたら、もう1冊あげよう。



One boy was reading,another was listening to the radio happily .
一人の少年が本を読み、もう一人の少年が嬉しそうにラジオを聴いている。



「anyone/any one/no one/none every/each」

➖✔➖


anyone any one

  • anyoneは人のみを指す。
  • any oneは人または物の両方を指す。

noneno one

  • none — 後にof句が続き、人と物の両方を指す。
  • no one — 単独で使用し人のみを指す。
  • none — 述語動詞は単数形、複数形両方。
  • no one — 述語動詞は単数形のみ。

Is there anyone to help me?
私を助けてくれる人はいるの?



Is there any one to drink?
飲む人はいる?



None of you could lift it.
あなたのうちのどれもそれを持ち上げることができる。



Did any one call me up just now? No one.
誰か電話したの?いいえ。



➖✔➖

everyeach

  • everyは全体の概念を強調。
  • eachは個人の概念を強調。

Every student in our school works hard every day.
私たちの学校の生徒はみんな毎日一生懸命勉強している。



Each student may have one note.
すべての学生はノートを持つことができる。



➖✔➖

  • everyは3人以上の人または物を意味。
  • eachは2人以上の人または物を意味。
  • everyは形容詞としてのみ使用され、単独では使用できない。
  • eachは代名詞または形容詞として使用できる。

Every student has to take one.
すべての生徒は1つを取る必要がある。



Each boy has to take one.
各男子は1つ取らなければならない。



Each of the boys has to take one.
男子のそれぞれは1つ取らなければならない。



➖✔➖

  • everyは副詞になることはできない。
  • eachはできる。
  • everyevery two weeksなど繰り返しの意味を持っている。
  • eachは持っていない。
  • everynotと共に使用され、部分的な否定を表す。
  • eachnotの組み合わせは、全否定を表す。

Every man is not honest.
誰もが正直であるわけではない。



Each man is not honest.
ここのみんなは不正直だ。



「both/either/neither/all/any/none」

➖✔➖


これらの単語は代名詞または形容詞として使用できる。

位置は、

  • be動詞の後、
  • 動作動詞の前
  • 最初の助動詞の後。

both(両方)・either(どちらも)・neither(どちらも)

➖✔➖

both 両方
either どちらも
neither どちらも~ない

両者の関係を表す不定代名詞「both/either/neither」。
主語、目的語、形容詞として使用できる。

  • bothは複数形と併用。
  • eitherは単数形と併用。

2人または物の範囲で使用される。

3つの使い方は混乱しやすい。
これらの3つの不定代名詞の具体的な使い方は、それぞれ次の様になる。

Neither of the two boys is clever.
どちらの少年も利口ではない。



Both the boys are clever.
どちらの少年も頭がいい。



Either of the two boys is clever.
どちらの少年も頭がいい。



There are flowers on both sides of the street.
通りの両側に花がある。



There are flowers on either side of the street.
通りの両側に花がある。



1つ目は道の両側
2つ目は道端の両側

「both/either/neither」 — 3種類の基本的な使い方

主語

Both of them are good.
どちらも良い。



Either of the two novels will do.
2冊の小説どちらでもいい。



Neither of the rules is correct.
どちらのルールも正しい。



目的語

We’ll take both of them with us.
私たちは二人とも一緒に連れて行く。



You may take either with you.
どちらを持って行ってもいい。



We agree with neither of you.
私たちは君たち2人とも同意しない。



形容詞

Both the seats are taken.
どちらの席も人が占めている。



You may take either road.
どちらの道でも行くことができる。



There are flowers on neither side.
両側に花がない。



「either~or/neither~nor」は接続詞として使用できる。

Emma knew this much be either a whale or a shark.
エマはそれがクジラやサメではないことを知っていた。



Liam had neither wife nor children.
リアムには妻も子供もいない。



bothは同位語としても使用できる。

You and I are both to blame.
私たち両方が間違っている。



They both agreed to stay.
どちらも滞在することに合意した。



「both/either/neither」 — 3種類をそれぞれ個別に

both

➖✔➖


2人または2つを表す。
主語、目的語、形容詞、または同位語として使用できる。

主語
Both of us like Japanese.
私たち2人とも日本語が好き。



目的語
They invited both to come to their party.
彼らは2人ともパーティーに招待した。



形容詞
Both boys like playing baseball.
どちらの少年も野球をするのが好きだ。



同位語
They both like playing baseball.
二人とも野球をするのが好き。



either

➖✔➖


これらまたはそれらを表す。
主語、目的語、および形容詞として使用することができる。
eitherは、肯定文のtooに相当する。
副詞として否定文でまたを表す。

Either of them will agree to this project.
二人のうちの1人がそのプロジェクトに賛成するだろう。



主語
You may plant either in the flower bed.
あなたは花壇のどちらかに植えることができる。



目的語
You can take either novel.
2冊の小説の1冊は取っておきなさい。



形容詞
I don’t care it either.
私も気にしない。



neither

➖✔➖


どちらもないを表す。
主語、目的語、形容詞として使用することができる。
neitherは文頭で使用でき、否定文を作れる。

Neither of us likes Japanese.
私たち二人とも日本語が好きではない。



主語
We like neither.
私たちはどちらも好きではない。



目的語
Neither Responsible can answer this question.
どちらの担当もその質問に答えることができなかった。



形容詞
Neither have my brothers been to Tokyo.
兄弟は東京に行ったことがない。



「both/either/neither」を使った句

単語 意味
both~and~ 両方
either~or~ ~かどちらか
Neither~nor~ ~のどちらもない
Both Liam and Noah like Japanese.
リアムもノアも日本語が好き。



Either you and Liam is right.
あなたかリアムかのどちらか正しい。



Neither you nor I am right.
あなたも私も正しくない。



all(すべて、すべての人または物)・any(いずれか)・none(なし)

3つ以上の範囲で使用される

All the flowers are gone.
すべての花は枯れた。



We don’t like any of the flowers.
私たちはこれらの花のどちらも好きではない。



We like none of the flowers.
私たちはこれらの花のどちらも好きではない。



allはnoneの使用法と同じ。単数名詞には単数動詞を使い、複数名詞には複数動詞を使う

All of the students are there.
生徒はみんなそこにいる。



All (of) the milk is there.
すべてのミルクはそこにある。



数を表す不定代名詞 — 「many/few/much/little/any」

数を表す不定代名詞

➖✔➖


主語や形容詞、目的語、会話の表現として使える

主語

Many of them are friends.
多くは友人。



There is not much to do here.
ここではやることがほとんどない。



Few of us have ever been there.
そこに行った人はほとんどいない。



A few of them are from the east.
数人は東部出身だ



There is little left.
あまり残っていない。



There is still a little.
少し残っている。



形容詞

Liam gave us little help.
リアムは私たちをほとんど助けなかった。



Many hands make light work.
人は親切に働く。



There isn’t much difference between them.
それらの間に大きな違いはない。



A few words are best.
少ない話が最善。



Could I have a few words with you?
ちょっといいかな?



Just give me a little sugar.
砂糖を少しね。



目的語

How 「many/much」 do you want? A dozen.
いくら欲しいの? 1ダース。



We know little about it.
私たちはこれについてあまり知らない。



We know don’t know much about it.
私たちはこれについてあまり知らない。



I’ll get a few beer.
ビールを何本か買いに行く。



We have got a little.
私たちは少し持っている。



会話の表現

How much is it?
いくら?



Thanks,it’s too much for me.
ありがとう、私には多すぎる。



「many/any/much」

➖✔➖


many — 肯定文に用いられる。主語または目的語を修飾。
any/much — 疑問文と否定文に用いられる。肯定文にはa lot ofが使われる。

A lot of members want to take the course.
多くのメンバーがこのコースを受講したい。



We’ve got a lot of things to do this evening.
今夜はやることがたくさんある。



Many play football in our school.
私たちの学校ではサッカーをする人が多い。



Many men,many minds.
人は考えがちだ。



The flog laid many eggs.
カエルは卵をたくさん産んだ。



「little/few」 — 少ない。可算名詞・不可算名詞で使い分け

「so little/such little」 — 数量、形状によって使い分け

➖✔➖

littleの意味によってどちらを使うか異なる。

  • 数量の少ない — so littleを使用。
  • 形状や体積の小ささ — such littleを使用。

Liam has so little time for reading.
リアムは読書に少し時間を費やした。



I’ve never seen such little usb memory.
こんな小さなusbメモリーは見たことがない。



It’s no wonder that such little creature eat so little food.
これらの小さな生物が食べ物をほとんど食べないのも不思議ではない。



my salary feel so little compared to yours.
私の給料はあなたの給料に比べてとても少ないと感じています。



that detective have so little proof.
その探偵は証拠をほとんどもっていない。



quite a few — かなり多い

manyやlargeよりやや控えめな感じで多い
Quite a few people got the answer exactly.
かなりの数の人々が正確に答えを知りました。



I majored in quite a few subjects.
私はかなりの科目を専攻しました。



not a few — 少なくない

少数ではない相当な数を表す。少なくないことを強調。
Last monday not a few of the classmates were absent.
先週の月曜日、少なくないクラスメートが欠席した。



His letter has not a few mistakes.It is so difficult to read it.
彼の手紙には少なからず間違いがある。読むのはとても難しい。



PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました